お知らせ
【新型コロナウイルスに伴う面接対応について】
- あずみ苑では対面面接を実施しておりますが、感染防止のため面接前の検温とマスク着用でのご参加をお願いいたします。 その他、面接中の換気等施設での感染リスク対策にご理解とご協力をお願いいたします。
《施設見学》 受付中!
- ■面接前に施設を見学したい方必見!
- 施設見学当日に気に入って頂ければそのまま面接も可能です!フリーダイヤルへお問い合わせ下さい!
職種から求人を探す
エリアから求人を探す
路線から求人を探す
選択いただいた都道府県には、求人案件がある路線がありませんでした。
“あずみ苑”で働く魅力
- ライフステージに
合わせた働き方ができる! - あずみ苑では、1日4時間からの短時間勤務、週2日からのシフト勤務、 夜勤専門勤務、Wワーク勤務が可能ですので、 ライフステージや生活スタイルに合わせた働き方ができます。


育児と仕事の両立支援 ※入社後一年を経過した正社員・契約社員が対象
- 産前・産後休暇
- 産前休暇は、出産予定日6週間前より取得ができます。
産後休暇は、産後8週間取得、その後育児休暇を取得できます。 - 育児休暇
- 育児休暇は1年取得でき、保育所に入所できない場合は、子どもが最長3歳の誕生日前日まで延長することができます。
- 育児時短勤務(始業・就業時刻の繰り上げ・繰り下げ)
- 小学校3年生までの子どもを養育する場合は、勤務時間を1日あたり2時間短縮することができます。
- 子どもの看護休暇
-
小学校就業前の子どもを養育する場合は、病気やけがをした子どもの看護のために、年間10日間の看護休暇を取得することができます。(対象の子どもが2人以上いる場合は、年間15日まで取得可能)
※看護休暇のうち5日間は有給(年次有給とは別)消化にて対応となります。 - その他
- 慣らし保育期間の育児休業の延長、育児短時間勤務者延長保育料の負担、育児休業時面談の実施等があります。
- 魅力ある
福利厚生が利用できる! - レオパレス21グループでは、国内外多くの法人企業様とのお取引があります。 持株会、財形貯蓄、健康診断、退職金制度、各種社会保険完備等はもちろん、 当社グループならではの魅力的で豊富な福利厚生を利用することができます。
- 独身寮の利用・住宅手当の支給
-
独身の社員は、敷金礼金無し、家賃は2万円/月(~入社2年目)、3万円/月(入社3年目以降)で、全国にあるレオパレス21のアパートを社宅利用することができます。既婚している社員には、3万円~5万円の住宅手当の支給があります。
※独身寮利用家賃は、役職によっても異なります。
※住宅手当支給金額は、地域により異なります。
※正社員・契約社員が対象となります。独身寮 イメージ
- 各種サービス・施設を優待にて利用可能
-
国内宿泊、海外宿泊、レジャー施設、スポーツクラブ、ショッピング、育児・介護サービス等が優待価格で利用できます。
※正社員・契約社員・パートが対象となります。
※雇用会社により、優待内容が異なる場合があります。
詳しくは、お問い合わせください。
- 充実した
研修制度がある! - あずみ苑では、外部講師による研修のほか、社内研修制度を設け、無資格・未経験の方やブランクのある方、異業種から介護職へ転職された方も安心して働けるようサポートしています。またスキルアップやキャリアアップを図る研修もあり、頑張るスタッフを応援しています。
- 入社時基礎研修
-
会社の概要を理解し、介護に必要な基礎知識や法令遵守についての知識を習得します。
- 職種別研修
-
職種や役職別にキャリアアップのための専門知識を研修します。
- その他任意研修
-
希望者には、介護技術、介護福祉士受験対策などのスキルアップ研修も行なっています。
-
- 業界の常識にとらわれず、
新たな挑戦を続けています! - あずみ苑では、お客様へのサービス提供はもちろん、働くスタッフの業務負担軽減についても新たな取組みを積極的に行なっています。また、地域の皆様との交流を深め、社会貢献活動にも努めています。
- 介護予防プログラムの導入
-
- IoT機能訓練サービス「モフトレ」の導入
-
- 記録システムの導入
- 職場体験の受け入れ
-
タブレット端末で入力
地元の中学や高校の
生徒さんの受け入れ
- 服薬支援ロボの導入
-
- 服薬支援ロボを活用
- 企業や学生とのコラボレーションイベント
-
高齢者向けパチンコの体験会
ペット専門学校学生さん来苑
-
- クリーンキャンペーン
- ボトルキャップ回収
-
管理物件(アパート)周辺の清掃
世界の子どもたちのワクチンへ
- 近隣住民を招いた地域交流会
-
地元の子どもたちも
楽しめるイベント好評のマルシェ
先輩スタッフインタビュー

- 関東・中部地方を中心に数多くの施設を展開しており、
多くのスタッフの知識・技術を生かしたサービスのご提供を行うことができる - T.H ■生活相談員
■無資格でも応募OK!転居を伴わない正社員コースがある
無資格の自分でも働くことができたこと、明るくアットホームな雰囲気であったことに魅力を感じました。
また祖母が入退院を繰り返しており、体調が気がかりだったため異動がない正社員コースで働くことができるのはよかったです。

■あずみ苑の生活相談員は、情報共有ととても大切にしている
ケアマネジャーとご家族様を通じて、あずみ苑をご利用のお客様のご予約を取ったり、ご状態を状況を情報共有することが主な仕事です。
またご新規であずみ苑をご利用されるお客様の担当者会議を開き、参加してご契約手続きを行うこともしております。
■女性スタッフがやや多い職場。女性のエリア長や施設長も活躍中
男女比は、やや女性の多い状況が続いています。
男女比は変動はありますが、特に比例せず明るくアットホームな雰囲気で、人間関係も良好です。
伝えたいこともお伝えしやすいのがあずみ苑の良いところです。
■関東・中部地方を中心に数多くの施設を展開している
関東・中部地方を中心に数多くの施設を展開しており、多くのスタッフの知識・技術を生かしたサービスのご提供を行うことができるのは魅力だと思います。
他の「あずみ苑」や地域の施設の活動や取り組みに刺激を受けながら、サービスの質の向上を目指しています。
■資格取得に挑戦して、施設長を目指したい!
今後も資格取得に挑戦していきたいと思っています。
更に施設長といった役職にもチャレンジしていく機会があれば、果敢に進んでいきたいと思います。

- キャリアアップし、新しい役割により今まで以上に視野がひろがりました。
あずみ苑でスキルアップすることを嬉しく感じています。 - K.H ■介護スタッフ
■人事評価制度とキャリアアップしやすい環境が整っている
あずみ苑へは、新卒として就職活動をしていた時、専門学校の先生からの勧めで施設説明会に参加しました。
説明会に参加してみて、あずみ苑では人事評価制度がしっかりしており、キャリアアップしやすい環境だと思い、興味を持ちました。
またあずみ苑の施設を見学したところ、スタッフも笑顔が多く施設内の働く雰囲気がとても良いと思い、ここで働きたいと思いました。

■あずみ苑の介護スタッフはコミュニケーションを大切にしている
業務内容は、あずみ苑をご利用いただいているお客様を身体面でサポートし、自立支援をはかるお仕事です。
お客様のご様子に応じたお食事、ご入浴、排泄時のサポートや介助業務全般を行っています。
あずみ苑内で開催されるイベントの企画や実施も行っています。
あずみ苑で気持ちよくサービスを受けて頂けますよう、どのようなサービス提供でもコミュニケーションを大切にしています。
現在は給食委員会にも所属し、ご提供するお食事の質の向上にも取り組んでいます。
■キャリアアップがスキルアップにつながっていく嬉しさ
あずみ苑をご利用のお客様から私の名前を覚えて頂いたり『またあずみ苑へ来たいな』といったお言葉を頂いた時に、喜びとやりがいを感じます。
そしてあずみ苑のキャリアアップ制度にてフロアリーダーへ抜擢され、新しい役割によって今まで以上に視野がひろがり、スキルアップにつながっていくことを嬉しく思っています。
■年代や雇用形態、職種が多岐にわたるため、それぞれが仕事とプライベートを有効な時間となるよう意識している
年齢層については、20代から60代までと幅広く、明るく元気な方が多い印象です。
また仕事で成果を出すこととプライベートの充実が図れるように、仕事のオンとオフのメリハリをつけている方が多いです。
■年に2回の人事評価面談以外にもキャリアアップ登録制度等が充実しているのもあずみ苑の特徴
性別、年齢に関係なくキャリアアップが図ることができる。
シフト制で希望休の調整が出来たりリフレッシュ休暇、時間有給休暇制度等があるため、プライベートの自由がききやすいです。
平日の観光スポットは空いているので、得した気分になります!
■お客様もあずみ苑で働くスタッフも、今まで以上に笑顔で楽しい職場環境に!
これからもあずみ苑をご利用いただいているお客様との時間を大切に、毎日を過ごしたいと思っています。
お客様とあずみ苑で働くスタッフが今まで以上に笑顔で楽しく過ごせる職場環境をつくっていきたいです。

- 日々顔見知りのお客様があずみ苑をご利用されますので、
深く関わることができることも魅力 - E.H ■看護スタッフ
■あずみ苑ならお客様お一人おひとりとゆっくり長く親身に関われる
あずみ苑には、自宅や子供の保育園から近く通勤に時間がかからないことが決め手となり入社しました。
そしてまだあずみ苑は新しくできたばかりなので、みんなで施設を作り上げていけることができるのも良い点です。
ここでなら、お客様お一人おひとりとゆっくり長く親身になって関わることが出来ると思います。

■日々顔見知りのお客様があずみ苑をご利用されますので、深く関わることができる
あずみ苑のデイサービスやショートステイでの看護スタッフ業務は、バイタルチェックを含む体調確認、トイレ誘導、医療処置、フロア見守り、機能訓練、体操、昼食準備、内服管理、介護・看護記録の入力、お客様のお迎えや送り出し等となります。
病院と異なり、日々顔見知りのお客様があずみ苑をご利用されますので、深く関わることができることも魅力です。
■さまざまな職種のスタッフがいるからこそ、報告・連絡・相談ができる職場であることが重要
あずみ苑では、さまざまな職種のスタッフがお互いに助け合いながら働いています。
それぞれの職種がそれぞれの業務に携わりづつも、いきいきと仕事ができます。
報告・連絡・相談がしやすい雰囲気となっていることで、徹底されています。
■現状に満足せず、あずみ苑と成長していきたい!
毎日忙しい日々ですが、お客様ともっとゆっくりと向き合えるようにしていきたいです。
現状に満足せずその都度日々を振り返り日々工場、成長できるようにしていきたいです。
あずみ苑ごご利用されるお客様にとって信頼でき安心できる看護スタッフでありたいと思います。